今回で9回目なんです~~~~~~~~!!
と言いながら登場の常連さん。東京で居酒屋を営んでいた時は地元密着型のお店でしたので、大体のお客さんは常連さん。宮古で宿を始めたら、きっと殆どが一見さんなのだろうと思っていました。だって、こんなに遠い南の島までそうそう来ることってないだろう、沖縄本島ならまだしも・・・。そう勝手に思い込んでおりました。でも実際は毎年来てくださる方って意外と多いんですね。改めて宮古の魅力の強さを感じます。
その9回目のご夫婦は昨年、宮古島で入籍を済ませた新婚さん。今回はお友達の母娘もご一緒です。この娘ちゃん。私達が知る限りのスーパーキッズの2代目!!おくびることなくグングン子供達に話しかけていきます。
共用スペースの多い、一軒家タイプの宿だからこその特典は、人と人が近いことです。ちょっと気になったお客さん同士、気軽に話しかけて仲良くなることが多いんです。特に子供同士はすぐに仲良くなっちゃいますね。お隣の公園に誘う姿は一番よく見かけます。
夜は花火で盛り上がります。
今年はコロナで沢山の人々が旅行を断念されたと思います。でもやっぱりこの想い出は何事にも代え難いものがあると思います。しっかりと対策を万全にし、これからはコロナと共存していくことが望ましいと私は思っています。
(撮影時のみマスクを外して頂いております)
さて、宮古島観光協会に認定を受け、宮古島観光協会のホームページ内の新型コロナ対策安心安全サイトにポークランチョンミートが掲載されています。最優良店舗の★三つでの掲載です。どうぞご安心してお泊りにいらして下さい。また、夜のダイニングバーは宿泊者以外の方でもご利用頂けます。お料理は今のところ前日までのご予約にておまかせのコース料理のみです。ご予約がない日がお休みとなります。
それではポークランチョンミートのお料理のご紹介をさせていただきます。
試作品のメキシカンドッグ。
試作品のタンドリーチキン。
目の前に広がる海と空を是非ご堪能下さい。
2階テラスの眺めのも最高です!!ハンモックや青空シャワー室など海と空と風を感じる魔法が盛りだくさん!!テラスへの入り口・・・。
静佳日記 ************
先日の新月の夜。その夜が決行の日だった。
数日前から楽しみにしていた「星空ツアー」。勿論ツアーの計画・実行・参加は全て自分。「この日は飲まないで運転してね」そう夫にお願いしていたのだが、それ以上のことをしてくれた。一人だけ誘っていた友人と「後ろの席で二人で酒を飲みながら行けば?」なんという素敵な提案。軽自動車の前座席を目いっぱい前方に引き、真ん中にはクーラーボックス。中にはキンキンに冷えたお酒類。そして夫特製のおつまみが詰められた松花堂弁当が並べられた。「わあ~~~~い!!リムジンだぁ~~~~!!」私にはそのわずかな後部スペースがリムジンのそれに思えた。テンションが上がる。そして40分の移動の間、たわいもない話で盛り上がり、お酒がすすむ。東京で散々通ったキャンプ場への深夜の道のりととても似ている感覚だった。あの頃も運転は夫で私はひたすら飲む係。1週間に一度のとてもとてもとても楽しみのイベントだった。そういえば、宮古へ来てからやっていなかった。
そして、あっという間に目的地へ到着。楽しい時間はすぐに過ぎてしまう。
せーのっ!
で車のドアを開け、外に出てから上を見た。
「ぎゃ~~~~~~!!!」
なんとも女らしくない叫び声が口から飛び出し、慌てて口を手で押さえる。周りに数人、人が来ていた。
その日の空は、想像以上のものだった。恐らく私の人生の中で、2番目の星空。(3番目がプラネタリュウム)細かく割れたダイヤモンドが天一面に巻き散らかされたかのようなドット柄。人工の光がなく、しかも月明かりもない。そして、これがとても重要だが雲が一つもない。この三拍子は夜空を夢の世界へと変えてしまう。天の川が、『これだろう』と誰が見ても間違えないほど密集していた。暫く進み、各々に空を愉しんだ後、持参した三脚をセットする。実は出発前ににわか勉強をしていたのだが、その程度で星が上手に撮れるわけがない。案の定、数分で諦めた。その後を継いで夫が撮影を始めた。勿論、撮れるわけはないが、勉強熱心な彼はカメラと格闘し続けた。私と友人はアスファルトに大の字になり、360度、いや、立体的に真横まで広がる星たちを目で追った。星がありすぎて星座らしきものが見つけられなかった。
どれくらい経っただろう。遠くの方から星が徐々に消えていく。すぐに分かった。雲がやってきている。あっという間に星たちは姿を隠し、ただの暗い空が広がる。そしてまたしばらくすると、雲が通り過ぎたあたりからきらきらと輝きだす。
この壮大な『あるがまま』を見て、35年前に人生で一番の星空を見た時と同じ思いが沸き起こる。
すべてがちっぽけなこと。
考え方で人生は変わる。いや、大~~~きく変わるものだ。35年前にそれを教えられた私はその日以来、男の中の男になった。